MENU

コナンとベルモットが車の中にいるのは何話?正体を知ってるのか関係性も!

コナンとベルモットが車の中にいるのは何話?正体を知っているのか関係性も!

ベルモットといえば、黒の組織のメンバーであり、変装の名人の謎の女性です。

劇場版名探偵コナン『漆黒の追跡者(チェイサー)』で、コナンとベルモットが車に乗っているシーンがありました。

それ以来、コナンとベルモットの関係性が変わってくるため、非常に重要な回となっています。

劇場版名探偵コナン『漆黒の追跡者(チェイサー)』を見た方は、何話で見ることができるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、コナンとベルモットが車に乗っているシーンは何話?二人の関係性について調査しました!

目次

コナンとベルモットが車に乗っているシーンは何話?

コナンとベルモットが車に乗っている場面は、アニメの345話『黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリーで見ることができます!(2時間30分スペシャル)

ちなみに、コミックは42巻に収録されています。

ジョディ先生や赤井秀一などの今まで明かされていなかったエピソードも明らかになるとても重要な回となっています。

ベルモットはコナンの正体知ってる?

ベルモットはコナンの正体を知ってるのか、結論から言うと正体を知っています!

コナンの正体である工藤新一は、黒ずくめの組織からマークされていますよね。

アニメ1話で黒ずくめの組織にアポトキシン4869を飲まされ、子どもの姿にされてしまいました。

その後、工藤新一であることを隠しコナンとして毛利探偵事務所に転がり込んでいますね。

ベルモットはコナンの正体にいつ気づいたのかについては、はっきりとわかっていません。

しかし、アニメ230~231話『謎めいた乗客』では既に正体に気付いていて、コナンを庇うシーンもありました。(コミックは29巻)

ベルモットといえば、黒ずくめの組織の中でも情報通なキャラクターなので、どこかしら情報を手に入れたのかもしれませんね。

コナンとベルモットの関係性

コナンとベルモットは、本来であればお互い敵対する関係です。

しかし、ベルモットはアニメ288話「工藤新一NYの事件(解決編)でビルから転落しそうになったところを工藤新一と毛利蘭に助けられます。

その際、工藤新一の「人が人を助ける理由に…論理的な思考は存在しねーだろ?」というセリフをきっかけに、すっかり工藤新一の虜に…!

そして、工藤新一のことを「シルバーブレッド(銀の弾丸)」(=黒の組織を壊滅に追いやる存在)、毛利蘭のことを「エンジェル」と呼ぶようになります。

ちなみに、ベルモットは女優の世界ではシャロンと名乗っており、工藤新一の母である工藤由紀子の親友です。

親友の息子ということは、幼い頃の写真などを見せている可能性も高いですよね。

もしかしたら過去に見せてもらった写真を思い出したのかもしれませんね。

また、アニメの345話「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」では工藤新一宛ての封筒の中に、江戸川コナン様と書かれていました。

これを見たコナンも、ベルモットがシャロンであることやコナンの正体が工藤新一だとバレているのだと確信します。

ベルモットとコナン SNSでの声

「ベルモットの「さすがシルバーブレッド…やるじゃない」の一言に好きーーってなる」

「ベルモットのシルバーブレッド愛が強すぎる」

「ベルモットに関してはシルバーブレッドが危ない時はさりげなく庇おうとしてくれてるのもう……」

など、敵でありながらも、コナンや蘭をさりげなく助けるベルモットに好感を持っている方が多いようです!

まとめ

今回は、ベルモットとコナンが車に乗っているシーンは何話?二人の関係性について調査しました!

ベルモットとコナンが車に乗っているシーンは

アニメ→345話『黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー
コミック→42巻

であることが判明しました。

今後もベルモットとコナンの関係に注目していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小さい頃からコナンが大好きで、大人になった今でも毎年映画は必ず映画館で鑑賞します★
特に工藤新一と毛利蘭が大好きです!
コナンについての疑問を中心に、記事を書いています!

コメント

コメントする

目次